2008年01月29日

偵察:川(せん)

今日は職場からほど近い
「川」と書いて「せん」というお店に
ランチに同僚を誘って行ってきました!
那覇市港町です。
偵察:川(せん) 

なんでも、ここは「そば博物館」にも出店している名店だと
小耳にはさんだので、「どんなそばかなぁ~~~」ってね(^^)


偵察:川(せん) セット700円

偵察:川(せん) 飯類各200円

私は・・・
偵察:川(せん) 
写りが悪くてすみませ~ん!
炙りとろとろ軟骨ソーキすば!小400円(リーズナブル!)
ゆずかつお風味(珍しいんじゃない!?)

そばメニューはそれぞれ 大600円 中500円 小400円と選べてうれしい限り!
ご飯物も注文したかったので「小」を注文!
だけど・・・以前、新都心の××すばやーってとこで
小を注文してさみしい思いをしたので
量に関しては期待していなかったところ
あらまぁ~! おしゃべりしてたせいか
以外に食べるのに一苦労! 
けっこう、食べ応えありです!
実をいうと、食べ応え的には
兄の「来多舞すば」400円はかなりお得!!と自信を持っていたので(^_^;)

炙り軟骨ソーキは香ばしいかおり、トロトロで最高!
麺は細いけどコシがあり
まぁ、なんといっても
ゆずの風味が趣きがあっていいかんじ
(もしかして、ほんと~の沖縄そば好きの方なら邪道って思うかな?な~んて思いもしたけれど・・・)

ふうふう~いいながら食べてたけど・・・
めざとい、同僚のえりちゃんがデザートメニューを見つけたので
まだ、食べきらないうちに
別腹、ベツバラと・・・

偵察:川(せん) 
黒糖ぜんざい 100円
偵察:川(せん)
黒ゴマアイス100円

と・・・・・

まさに
私腹のトキ

満腹度 ★★★★★


追記
このあいだ、2月に入ってからリピート訪問すると・・・
「わさびかつお風味」というものが追加されてありました。
もちろん、すぐに食してみました(~o~)
う~ん、わさびの風味はさほど強くはなかった気がします。

あと、黒ゴマアイスは200円にアップしてました(^。^)



同じカテゴリー(『来多舞すば』店主の妹の日記)の記事
mati-cafe
mati-cafe(2008-06-10 19:27)

エイサー:琉楽座
エイサー:琉楽座(2008-04-14 21:37)

cafe +more  オウチ
cafe +more  オウチ(2008-04-09 21:13)

和楽
和楽(2008-04-02 20:59)

zuppa
zuppa(2008-03-23 21:48)


この記事へのコメント
こんばんは、妹子さん。同僚その�@です(^-^)v
そばはあっさり味で二日酔いの自分も食べやすかったですね。
他にとんこつスープ味もあるようなので次はその味を楽しみたいと思います。また皆で一緒に行きましょう(*^_^*)

食べに行ったときも二日酔いだったかな?
北多舞すばもあっさり味で食べやすいですよね!
Posted by 花の酔っ払い at 2008年01月29日 23:55
花の酔っ払い さん!
また、よろしくおねがいしま~す(*^_^*)
Posted by 来多舞来多舞 at 2008年01月30日 22:25
、いい感じですね。また遊びに来ます
Posted by pop at 2008年01月31日 15:38
popさん、コメントありがとうございます!
また、きてくださいね☆
Posted by 来多舞来多舞 at 2008年01月31日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。